ライトショアジギングタックルの選び方!青物やヒラメを釣るロッドやリールについて解説します

ライトショアジギング タックル タイトル画像

堤防やサーフから青物やヒラメを狙えるライトショアジギング。
近年、手軽に楽しめるライトショアジギングの人気が急上昇中です。
そんな中、これからライトショアジギングを始めたいと考えている人でタックル選びで迷っている人もいるのではないでしょうか。

ここでは、ライトショアジギングタックルの選び方について分かりやすく解説します。

ライトショアジギングとは

この動画では、ライトショアジギングの基礎的なことについて見ることができます。

ライトショアジギングとは、岸辺からメタルジグと呼ばれる金属などで作られているルアーを用いてフィッシュイーター(ベイトフィッシュと呼ばれる小魚をエサにする魚)を狙う釣りです。

ショアジギングは、

  • スーパーライトショアジギング:3~30g程度の超軽いメタルジグを使用するジギング
    サバやカマスなどの小型の回遊魚やカサゴやソイなどのロックフィッシュ(根魚)などを狙うことができます。
  • ライトショアジギング:30~60g程度の比較的軽いメタルジグを使用するジギング
    イナダなどの青物やヒラメ、マゴチなどのフラットフィッシュなどを狙うことができます。
  • ショアジギング:60~100g前後の重いメタルジグを使用するジギング
    ブリやヒラマサ、カンパチなどの大型の青物からキハダマグロなども狙うことができます。

の3つに分類されていますが、全てがショアジギングということで詳細に分けられているわけではありません。

ショアジギングについてはこちらのページを御覧ください。

ライトショアジギングタックルの選び方

ライトショアジギングのタックルは、ロッドリールラインリーダーメタルジグなどの道具の総称です。

ここからは、それぞれについて解説していきましょう。

ライトショアジギングロッドの選び方

シーバスロッドタックル

ライトショアジギングロッドおすすめの仕様は、

  • 長さ:9~10フィート
  • パワー(硬さ):L(ライト)~M(ミディアム)
  • 適合ルアー:20~60g程度
  • 適応ライン:PEライン1~2.5号

です。

ライトショアジギングが人気になり始めの頃は、シーバスロッドやエギングロッドなどを使用していましたが、現在ではライトショアジギング専用ロッドが発売されていて、ほとんどのアングラーが専用のロッドを使用しているようです。

もちろん今でもライトショアジギングロッドの代わりに、シーバスロッドエギングロッドを代用することはできます。

シーバスロッドやエギングロッドは、ライトショアジギングロッドに比べるとルアーの適応ウエイトが小さく、パワーも少ないものが多いです。

これらのロッドで代用するときは、それぞれのロッド適応のウエイトのメタルジグを使用し、もし大物がヒットしたときは時間をかけてじっくりやり取りして釣り上げるようにするのが基本です。

状況に応じた対応ができれば、ライトショアジギング専用ロッドでなくても十分楽しむことができます。

ライトショアジギングロッドおすすめはこちら

ダイワ 万能ルアー(ショアジギング)ロッド ルアーニスト 96MH ランキング ★ランキング ★ランキング ★ランキング ★☆1

おおよその価格:7,546円~

ダイワ(Daiwa) ライトショアジギングロッド スピニング 9.6ft ルアーニスト 96M 釣り竿

  • ロッド(釣り竿)タイプ:スピニング
  • 主な用途:ライトショアジギング
  • 主なターゲット:青物 ヒラスズキ サワラ
  • 全長(m):2.90
  • 仕舞(cm):150
  • 先径/元径(mm):2.3/14.3
  • 継数(本):2 自重(g):220
  • 適合ルアー(g):10-40
  • 適合ライン:ナイロン(lb) 10-20 / PE(号) 0.8-2.0
  • 竿袋(ナイロン製)付属
  • カーボン含有率90%
  • おかっぱりルアーフィッシング入門ロッド。
    ルアー入門に最適な横断型シリーズ。
    気持ちよくキャストできる高品質ブランク。
    握りやすいダイワオリジナルのリールシートを採用。
    シンプルながら、高級感のあるコスメ。

Amazon用ボタン1

シマノ モバイルロッド 20 ルアーマチック MB S96M-4 ランキング ★ランキング ★ランキング ★ランキング ★☆2

おおよその価格:7,685円~

シマノ(SHIMANO) モバイルロッド 20 ルアーマチック MB各種

  • 全長(m):2.90
  • 継数(本):4
  • 仕舞寸法(cm):77.8
  • 自重(g):166
  • 先径(mm):1.7
  • 適合ルアーウェイト(g):8~45
  • 適合ライン:pe(号) 0.8~2 / ナイロン(lb) 6~16
  • カーボン含有率(%):93.5
  • リールシート位置(mm):408 ※アップロック

楽天市場用ボタン2

Amazon用ボタン1

ライトショアジギングのロッドについてはこちらのページでも紹介していますので参考にして下さい。

ライトショアジギングリールの選び方

ライトショアジギングリール

ライトショアジギングだけでなく、リールはロッドの仕様に合ったものを使用することが大切です。

ライトショアジギングリールおすすめの仕様は、

  • 番手(大きさ):3000番~4000番
  • ライン巻取り長/1回転:60cm以上
  • 実用ドラグ力:5~6kg程度
  • ラインキャパシティ:PEライン1.5号が200m巻ける
  • ギア比:ハイギア(5.8以上)
  • リールの自重:300g以下

です。

ライトショアジギングリールおすすめはこちら

ダイワ スピニングリール 18 レガリス LT3000-CXH ランキング ★ランキング ★ランキング ★ランキング ★☆2

おおよその価格:9,311円~

ダイワ(DAIWA) スピニングリール 18 レガリス LT (2018モデル)

 

 

  • 巻取り長さ(cm/ハンドル1回転):93
  • ギア比:6.2
  • 自重(g):220
  • 最大ドラグ力(kg):10
  • 標準巻糸量 ナイロン(lb-m):8-150、10-120、12-100
  • 標準巻糸量 ブレイド(号-m):1-200、1.2-190、1.5-170
  • ベアリング(ボール/ローラー):5/1
  • ハンドル長(mm):55
  • ノブタイプ:T

楽天市場用ボタン2

Amazon用ボタン1

シマノ スピニングリール 16 ナスキーC3000HG ランキング ★ランキング ★ランキング ★ランキング ★☆2

おおよその価格:9,625円~

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 16 ナスキー

  • ギア比:6.2
  • 実用ドラグ力
  • 最大ドラグ力(kg):3.5/9.0
  • 自重(g):250
  • スプール寸法(径mm/ストロークmm):46.5/14.5
  • ナイロン糸巻量(号-m)/フロロ糸巻量(号-m)/PE糸巻量(号-m):2.5-180、3-150、4-100/2.5-160、3-130、4-100/1-400、1.5-270、2-180
  • 最大巻上長(cm/ハンドル1回転):91

楽天市場用ボタン2

Amazon用ボタン1

ライトショアジギングのリールについてはこちらのページでも紹介していますので参考にして下さい。

ライトショアジギングラインシステム(リーダー)

ライトショアジギングラインシステム

ライトショアジギングで使用するラインとショックリーダーのラインシステムは釣り場や狙う魚によって違いますが、一般的には、

  • メインライン:PEライン1~1.5号
  • ショックリーダー:フロロカーボン4~6号

の組み合わせになります。

ライトショアジギング初心者の人にはPEライン1号とフロロカーボン5号のリーダーの組み合わせがおすすめです。
50cm程度の青物でしたら十分に対応できるシステムで、切られることはありません。

ライトショアジギングラインシステムおすすめはこちら

よつあみPEライン G-soul スーパージグマン X8 300m 1.5号8本 ランキング ★ランキング ★ランキング ★ランキング ★☆2

よつあみ(YGK) PEライン G-soul スーパージグマン X8 300m 8本

  • 主な対応魚種:ハタ カサゴ ウッカリカサゴ カツオ カンパチ サワラ シイラ GT スズキ クロソイ タチウオ ヒラスズキ ヒラマサ ヒラメ ブリ ホウボウ マグロ マゴチ マダイ
  • 主な釣法:ジギング
  • 素材:PE
  • 号数:1.5号
  • 全長:300m
  • 強度:30lb
  • 8本編み
  • カラー:5色(ホワイト・グリーン・・レッド・ピンク・ブルー)
  • 1m毎15cmマーカー配置
  • ジガーに捧ぐ、YGKテクノロジー4ブレイド。進化を続けるYGKテクノロジーが可能にした、ロープライスHighPowerPEライン。
    当社独自技術である、単糸をハイテンションでWX撚りし、8本へと組み上げるWX組工法を採用することにより、強力安定性・直線性・耐摩耗性・感度を向上しました。

楽天市場用ボタン2

Amazon用ボタン1

シマノショックリーダー エクスセンス EX フロロカーボン 30m 5.0号 クリア CL-S23L ランキング ★ランキング ★ランキング ★ランキング ★☆1

シマノ(SHIMANO) ショックリーダー エクスセンス EX フロロカーボン 30m 3.0号~8.0号 クリア CL-S23L

  • 素材:フロロカーボン 5.0号
  • 全長:30m
  • クリア
  • 平均強度:20.0lb/9.1kg
  • ノットの弱点を改善。
    柔らかい外装と硬いコアの2重構造。
    強度に優れた高分子フロロカーボン採用。

楽天市場用ボタン2

Amazon用ボタン1

ライトショアジギングのラインについてはこちらのページでも紹介していますので参考にして下さい。

メインラインとショックリーダーの結束

ライトショアジギングだけでなく、メインラインにPEを使った場合はショックリーダーを使用します。
メインラインとショックリーダーの結束には、FGノットやPRノットなどの摩擦系のノットが標準的です。
結び目が多くなるノットは、ライントラブルの原因になるのであまり使用されることはありません。

メインラインとショックリーダーの結束方法についてはこちらのページで解りやすく解説していますので参考にして下さい。

ライトショアジギングのルアー

ライトショアジギングメタルジグ

ライトショアジギングでは、メタルジグと呼ばれる金属で作られているルアーを使用します。
メタルジグには形状、ウエイト、カラーなどがそれぞれ違うさまざまなタイプのものがあります。
メタルジグは、釣り場やベイトフィッシュ(エサになる魚)などの状況を考慮して選ぶことが大切です。
ライトショアジギング初心者の人には、30~40gのショートタイプと呼ばれるもので、カラーはシルバー系やグリーンゴールド系がおすすめです。

メタルジグ以外のルアー

ジグメタル以外のライトショアジギング

ライトショアジギングといってもメタルジグ以外のルアーを使ってはダメということではありません。
メタルジグのほかにも、プラグ系やメタルバイブレーションのルアーを使うと効果的なこともあります。

100均のメタルジグでも十分釣れる

百円玉

ライトショアジギングで使うメタルジグは、必ずしも高価なものでなければ釣れないということはありません。
いってしまえば、100円均一のお店で販売しているメタルジグでも十分に魚を釣ることができます。
実際に、サーフでのライトショアジギングでイナダやヒラメ、マゴチと釣った実績があります。

ライトショアジギングのルアーについてはこちらを御覧ください。

まとめ

ここまで、ライトショアジギングタックルの選び方について紹介しました。

ライトショアジギングは、ロッド、リール、ライン、ルアー(メタルジグ)があれば、いつでもすぐに釣りをすることができるお手軽な釣りです。

大型の青物が釣れたりしたら、身も心も興奮するようなやり取りができますよ。

恵比寿様最初にそろえるタックルは、高価なものでなくても十分に楽しむことができるので、ぜひ挑戦してください。

ショアジギングについてはこちらを御覧ください。