メバリングを楽しもう!デイゲームでメバルを攻略するコツを徹底解説します

メバリングは、ルアーを使ってメバルを狙う釣りで、一般的には夜に行うナイトゲームが主流です。
その理由は、メバルは夜行性で日中は海底付近で身を隠しているからです。
では、日中はメバルを釣ることはできないのでしょうか?
いいえ、そんなことはありません。

ここでは、メバリングデイゲームでメバルを攻略するコツを徹底的に解説していきます。
これを読んでぜひメバリングデイゲームを楽しんで下さい。

メバリングデイゲームの楽しみ方

この動画では、漁港でのメバリングデイゲームの楽しみ方を見ることができます。

メバリングは夜釣りというイメージを持っている人が多いと思いますが、条件が揃えば日中でもメバルは釣れます。

メバリングデイゲームは、周りが明るいので安全に釣りを楽しめることやメバルの活性が高いときには表層でバイト(ルアーに食いつく)するメバルやファイト中のメバルの姿を直接目で見れることができるなどの醍醐味があります。

またナイトゲームでは、釣り場の状況を目視することができないため、潮の流れや海底の状況などをルアーから伝わる感触などで把握して釣り方を考える必要がありますが、デイゲームでは、潮目や海底の岩礁地帯や障害物など海底の状況を目視で確認できるのでゲームの組み立ても楽にできます。

メバリングデイゲームで、メバルを攻略するために知っておくべき「メバルのベイトパターン」についてはこちらのページで解説していますので、参考にして下さい。

メバルの種類と行動パターン

メバルの群れ

メバルの種類

メバルは、アカメバルクロメバルシロメバルの3種のメバルに分類されます。

アカメバル

アカメバルは、体の色が赤や金に近い色をしていて、胸ビレに15本の軟条数があリます。
基本的には藻場に生息していることが多く、岩礁地帯や石、ブロックなどの障害物に居着いています。

クロメバル

クロメバルは、体の色が青っぽく、胸ビレに16本の軟条数があります。
岩礁地帯や防波堤などで潮通しが良いところなどを回遊することが多く、3種のメバルの中でも最も行動範囲が広いメバルです。
よく表層付近まで浮上するのもこのクロメバルで、ハードルアーでも良く釣れ、連続ヒットすることもあります。

シロメバル

シロメバルは、体の色が少し茶色っぽく、胸ビレには17本の軟条数があります。
ちょっとした障害物があるような場所に居付いていることが多く、基本的には中層からボトムにいることが多いです。
エサ釣り、メバリングに関わらず、よく釣れるのがこのシロメバルです。

メバリングデイゲームでメバルを狙うポイントについて解説しましょう。

次に、メバリングデイゲームでメバルを攻略するためにメバルの行動パターンについて知っておきましょう。

メバルの習性

メバルは一般的にロックフィッシュの仲間と分類されますが、他のロックフィッシュとはちょっと違った習性を持っています。
カサゴソイなどロックフィッシュはボトム(海底)にベッタリ張り付いていることが多いのに対し、メバルは時間帯によっては中層から表層付近まで浮上してエサを捕食したり、ときには海面に顔を出してベイト(エサになる小魚)を捕食することもあります。
また、他の根魚は単独で行動するのに対し、メバルは群れで行動することが多く、メバルの習性に合わせた釣り方が必要です。

メバリングデイゲームのポイント

漁港

身を隠せる場所があるところ

釣り場によって違いはありますが、日中のメバルは身を隠せる場所があるところにいることが多いです。
なので、メバリングデイゲームでメバルを狙うポイントは、メバルが身を隠せるところがあるストラクチャー(障害物)がある場所になります。
また堤防漁港では、岸壁の際やテトラなどの隙間船の下船の係留ロープの下などが狙い目のポイントです。
磯場では、藻が生えているところや岩の隙間などに隠れていることが多くなります。

潮の流れが穏やかなところ

他の魚では潮通しが良いところが絶好のポイントになりますが、メバルは泳ぎがあまり得意ではないのか(?)潮の流れが速いと海底でじっとして動かないでいることがあります。
なので潮の流れが速いところではなく、流れが穏やかなところを狙うようにしましょう。

海面に多くのベイトフィッシュが見えるときには、表層を探ってみるのもいいです。
ただしそのとき、メバルが捕食しているベイトが違う小魚の場合はそのベイトに似せたルアーで釣れる可能性は小さくなります

メバルを探して釣り歩く

他の魚もそうですが、どんなに絶好のポイントに見える場所でも、魚がいないところでは釣ることはできません。
なのでメバルがいる場所を探して釣り歩くことが重要になります。

これは!」と思えるポイントでも数回探って反応がなかったら次のポイントを探るようにましょう。

そこにメバルが居るのに反応がないときは、コマセを巻いて捕食行動のスイッチを入れるという方法もありますが、他の小魚も集まってきたり、あまり巻きすぎるとコマセにしか反応しないということもあるので、巻き過ぎには要注意です。

メバリングデイゲームでメバルを攻略するコツ

メバル

メバリングのデイゲームとナイトゲームは、別の釣りと思ったほうが良いでしょう。

デイゲームとナイトゲームは別の釣り

ナイトゲームでは、1~2g程度の軽量のジグヘッドとワームを組み合わせたジグ単と呼ばれるルアーのタダ巻きで釣る方法で十分に釣ることができます。
しかしデイゲームとなると、タダ巻きだけでは全くといっていいほど反応がないことが多いです。
それほど昼と夜では釣り方が違うということです。

上から順に探る

もう一つ、メバリングデイゲームでは表層から探り始めて、順に中層、ボトム付近と探っていくことが重要です。
その理由は、メバルの活性が高いときには中層から表層付近に浮いていることが多くあります。
そんなときに、ボトム付近から釣り始めても釣れることは釣れますが、中層や表層に浮いている活性の高いメバルがスレしまいます。

スレてしまったメバルは、ルアーに反応しなくなってしまい、結果的に「釣れるはずだったメバルを釣れないメバルにしてしまう」ということになるのです。

ルアーアクション

メバリングダートジグヘッド&ワーム

メバリングデイゲームでは、タダ巻きのアクションだけでは反応しないメバルが多くなります。
そこで、メバルが思わず反応するようなアクションをさせる必要があります。
メバルが反応しやすいルアーアクションを紹介しましょう。

ダートアクション

ダートアクション

初めに軽量のジグヘッドとワームを組み合わせたジグ単と呼ばれるルアーでのアクションについて紹介します。
ダートアクションは、狙うレンジまでルアーを沈ませてから、連続でロッドをシャクってルアーにアクションさせます。
ダートアクションはトィッチと違い、アピール力が高いアクションなので近くにいるメバルにリアクションバイト的に食わせることができます。
しかしアピール力が大きいため、すぐにスレてしまうということもあるので注意が必要です。
また、 ダートアクションはダート専用モデルのジグヘッドを使う必要があります。

アイスジグ

ジギング ラップ

アイスジグというのは、北欧で真冬の氷上での穴釣りをするため生まれたジグで、「ジギングラップ」という名前で発売されています。
どんなアクションをするジグかというと、ロッドアクションで縦方向操作すると、横方向にトリッキーなアクションをするという一風変わったルアーです。

アイスジグのアクション

ジギング ラップ2アクション

メタルジグ

ダイワ(Daiwa) メタルジグ アジング メバリング 月下美人 プリズナーTG 3g ピンクイワシ ルアー

メタルジグはメバリングデイゲームで、メバルが浮いていない時間帯や沖の岩礁地帯をさぐるために飛距離がほしいときなどに有効になるルアーです。
また、潮の流れが速いときのボトムや水深のある磯やゴロタ石が点在しているサーフなどで大型のメバルを狙うときにも効果的になります。

メバリングの釣り方についてはこちらを御覧ください。

メバリングデイゲームにおすすめのルアー

メバリングデイゲームでメバルが釣れるルアーといっても、闇雲にやっていたのではメバルは釣れません。
表層付近はジグ単のアクションで誘うとか、堤防などの壁際はアイスジグ、ボトム付近はメタルジグでというように、状況に応じてそれぞれのルアーを使い分ける必要があります。

JAZZ(ジャズ) 尺ヘッド DX mini D-Type 

JAZZ(ジャズ) 尺ヘッド DX mini D-Type 漁師パック 20個入り #12 2g

  • ダートタイプ
  • 入数:20ヶ入り

ボタン

Amazonボタン

34 オクトパス 1.8インチ こもれび

34 オクトパス 1.8インチ こもれび

  • 全長:1.8インチ
  • 入数:8個
  • カラー
    あからめ
    あめいろ
    あめふらし
    うみほたる
    こうはく
    こもれび
    こんぺいとう
    だいだい
    にじ
    ふよう

ボタン

Amazonボタン

バークレイ ガルプ!ソルトウォーター ベビーサーディン 

バークレイ ガルプ!ソルトウォーター ベビーサーディン 2インチ (ワーム)

  • サイズ:2インチ
  • 1パック入数:18ピース
  • カラー:
    チャートリュース
    パールホワイト
    ピンク
    クリアラベンダーパールHG
    クリアグリーンシルバー
    クリアブラックレッドシルバー
    クリアシラスバイオレットHG
    クリアグリーンHG
    クリアゴールド
    クリアチャートRシルバーF
    クリアシルバー
    クリアピンク
    グローホワイトシルバー
    クリアクリア
    グローオキアミ
    クリアカブラグリーン

ボタン
Amazonボタン

【Cpost】CLA512 ルキアシャトルジグ 26mm SOR 

【Cpost】CLA512 ルキアシャトルジグ 26mm SOR (hd-449296)

  • 全長:26mm
  • 重量:4g

ボタン
Amazonボタン

ダイワ メタルジグ 月下美人 プリズナーTG 3g 

ダイワ(Daiwa) メタルジグ アジング メバリング 月下美人 プリズナーTG 3g グリーンイカナゴ ルアー

  • サイズ:34mm
  • 自重:3g

ボタン
Amazonボタン

メバリングワームについてはこちらを御覧ください。

メバリングプラグについてはこちらを御覧ください。

メバリング攻略のための「メバルのベイトパターン」についてはこちらのページを御覧ください。

まとめ

ここまでデイゲームでメバルを攻略するコツについて解説しました。

メバリングデイゲームでメバルを釣るために、一番重要なことはメバルがいる場所を探すということです。

メバルが居そうな場所を見定めて、表層から順に探ってみましょう。

しかし、反応がないところに長居は禁物です。

数回探っても反応がなかったら次のポイントを探る、ランガンスタイルの釣り方がおすすめです。

さまざまなポイントを探っているうちにメバルが居るところもわかってきて、だんだん釣果も上がってくるでしょう。

恵比寿様まずはメバリングデイゲームに挑戦してみてください。

これからメバリングを始めるという人はこちらのページを参考にしてください。