【2021年版】シーバスリールおすすめランキング15!厳選したリールの紹介と選び方の基本を解説します。
今や超人気のシーバスゲーム。
ベテランの方だけでなく、これからシーバスルアー釣りに挑戦したいと思っている初心者の人も多いのではないでしょうか。
ここでは、2021年版のシーバスリールおすすめランキングTOP15 の紹介と選び方の基本についてを解説します。
シーバスルアー釣りのリールを選ぶときの参考にしてください。
目 次
シーバスルアー釣りの仕掛け
シーバスを狙うには、専用のタックルとルアーが必要です。
タックルは、シーバスロッド、リール、メインラインとリーダーラインになります。
シーバスロッドついてはこちらのページで解説しています。
初心者におすすめのシーバスロッドも紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
またこちらのページでは、初心者にもおすすめできるリーズナブルなルアーを紹介しています。
シーバスリールの種類
リールの種類にはベイトリールとスピニングリールの2つの種類があります。
ベイトリールとスピニングリール
まず初めに、ベイトリールとスピニングリールの違いについて紹介します。
ベイトリールとスピニングリールの大きな違いは、糸を巻き取る形式です。
写真を見て分かるように、ベイトリールはラインの方向と同じ方向に巻き取るのに対して、スピニングリールはラインの方向と直角方向に巻き取るという構造になっていることが分かります。この基本的な構造が違うことから、それぞれの特徴にも違いがあるのです。
ここからは、ベイトリール、スピニングリールそれぞれの特徴について説明します。
ベイトリール
ベイトリールの特徴としてのメリットとデメリットには次ようなことがあげられます。
ベトリールのメリット
- ベイトリールは、片手だけでキャストすることができ、手返し良く素早くキャストすることができる。
- キャスト時にサミング(親指でスプールを抑えるテクニック)することで、飛距離を自由にコントロールすることができ、狙うポイントに正確に投げ込むことができる。
- パワーのあるギヤ比にすることができるので、大物とのファイトに対応しやすい。
- ラインの方向と巻き取る方向が同じなので、ラインの巻グセがつきにくい。
ベイトリールのデメリット
- スプールのブレーキ調整を誤るとバックラッシュ(ライントラブル)を起こしやすい。
- リールの構造上、軽いベイトリールを投げにくい。
- ドラグ性能が低い。
- メンテナンスが難しい。
以上のようにベイトリールの特徴は、制度の高いキャスティングができることや大物ともファイトできるパワーがあるということと、軽いルアーをキャストできないことやバックラッシュを防ぐテクニックが必要というになります。
ベイトリールには、一般的なルアー釣りに用いられる汎用ベイトリールと軽いルアー用に設計されているベイトフィネスの2つに大別されていて、それぞれ目的に応じて使い分けます。
ちなみに、ベイトリールと同じような形状をしている両軸リールがありますが、両軸リールは主に船釣りで使うリールで、深いところでは電動リールを使用します。
スピニングリール
スピニングリールの特徴としてのメリットとデメリットには次ようなことが挙げられます。
スピニングリールのメリット
- さまざまな釣りで使用でき、汎用性が高い。
- キャスト時の摩擦抵抗が少ないため、遠投性に優れていて軽いルアーにも対応できる。
- ドラグ性能が高い。
スピニングリールのデメリット
- 構造上大きなギアを組み込むことができないため、大きなパワーを得ることができず、大物とのファイトが難しくなる。
- ラインの方向と巻き取り方向が直角になっているため、ラインに巻きグセが付きやすくなり、ラインの撚れによるトラブルやラインがスプールからスッポ抜けるというトラブルが起きやすくなる。
- 制度の高いキャスティングが難しい。
以上のように、スピニングリールの特徴としては、キャスティングで遠投性は優れているが、制度の高いキャスティングには向いていないということになります。
シーバスリールの選び方
一般的に、シーバスリールにはスピニングリールを使用します。
そこで、ここからはスピニングリールの選び方について解説していきます。
スピニングリールを選ぶときに検討するスペックには、サイズ、ギア比、スプールなどがあります。
シーバスリールの大きさ
シーバスゲームで使用するスピニングリールのサイズは、シーバスロッドのスペックに適合するサイズを選ぶことが大切です。
スピニングリールの大きさは、「3000番」のように番手と呼ばれる数字で表します。
シマノ製スピニングリールのサイズの読み方
大手釣り具メーカーのシマノ製とダイワ製のスピニングリールでは、同じサイズのものでも番手の数字が違います。
ここからは、シマノ製のスピニングリールを基準にして、スピニングリールの呼び方を解説していきます。
例えば、 C 3000 HG S と表記がある場合は、
- C => コンパクトサイズ仕様の意味
- 3000 => スプールのサイズが3000番 =
- HG => ハイギア(HG:ハイギア仕様、XG:エクストラハイギア仕様、DH:ダブルハンドル仕様)
- S => シャロー(浅溝)スプール
という内容の意味になります。
同じナイロンラインの巻き取り量での、シマノ製とダイワ製の番手の違いを表にしましたので参考にしてください。
シマノ/ダイワ製スピニングリール番手比較表
シマノ番手 | ナイロンライン | 巻き取り量 | ダイワ番手 | |
(番) | (号) | (lb) | (m) | (番) |
1000 | 1.5 | 6 | 130 | 1500 |
2000 | 2 | 8 | 150 | 2000 |
2500 | 2.5 | 10 | 150 | - |
3000 | 3 | 12 | 150 | 2500 |
4000 | 4 | 16 | 150 | 3000 |
5000 | 5 | 20 | 150 | 3500 |
6000 | 6 | 22 | 150 | 4000 |
見てみると、ほとんどのシマノ製スピニングリールで、番手の数字はナイロンラインの号数の数字と類似していて、巻き取り量が150mであることが分かりますね。
基本的には、番手が上がる毎にスプールの径が大きくなって、ラインの巻き取り量が多くなりますが、その分重くなるので注意してください。
シーバスリールおすすめのサイズ
一般的なシーバスゲームでの、遠投性やシーバスとのファイトを考慮すると、
- ロッド:8.6~9ft ML~MH
- スピニングリール:3000~3500番
のものがタックルバランスも良く、おすすめです。
おすすめシーバスリール
ここからは、おすすめのシーバスリールを初級者・中級者・上級者に分けてランキング順に紹介します。
初級者向けシーバススピニングリール
ダイワ 20 レブロス LT 3000-CH
おおよその価格:7,315円~
- ギア比: 5.6
- 1回転巻取り長(cm): 84
- 標準自重(g): 230
- 最大ドラグ力(kg): 10.0
- ハンドル長(cm): 55
- ハンドルノブタイプ: T
- ベアリング数(ボール/ローラー): 4/1
- 標準糸巻量(ナイロン lb-m): 8-150/10-120/12-100
- 標準糸巻量(ブレイド 号-m): 1.0-200/1.2-190/1.5-170
- 堤防や磯でのエサ釣りからルアーフィッシングまで幅広く活躍し、エギング/アジング/メバリング/タイラバ/チニングなどでも使用可能。
ダイワ 18 レガリス LT3000-CXH
おおよその価格:7,999円~
- 巻取り長さ(cm/ハンドル1回転):93
- ギア比:6.2
- 自重(g):220
- 最大ドラグ力(kg):10
- 標準巻糸量 ナイロン(lb-m):8-150、10-120、12-100
- 標準巻糸量 ブレイド(号-m):1-200、1.2-190、1.5-170
- ベアリング(ボール/ローラー):5/1
- ハンドル長(mm):55
- ノブタイプ:T
シマノ 20 エクスセンス BB C3000MHG
おおよその価格:23,170円~
- ギア比:6.0
- 実用ドラグ力/最大ドラグ力(kg):3.5/9.0
- 自重(g):240
- スプール寸法(径/ストローク)(mm):46.5/14.5
- 糸巻量:ナイロン(lb-m) 8-130、10-110、12-85 / フロロ(lb-m) 8-110、10-90、12-80 / PE(号-m) 1-190、1.2-150、1.5-120
- 最大巻上長(cm/ハンドル1回転):88
- ハンドル長(mm):55
- ベアリング数BB/ローラー:5/1
- Xプロテクトを搭載した、防水機能付きのエクスセンスBB。
さらに、HAGANEギアを搭載したことで、高耐久性を手に入れ、ショアゲームをはじめ、ウェーディングやボートなど多彩なシチュエーションで、ガンガン使い込める一台へ。
加えて、ビッグシーバスと対峙しても優位に展開するため、アングラーの瞬時の判断に即座に応えるラピッドファイアドラグを採用。
アブガルシア スピニングリール ロキサーニ 3000SH
おおよその価格:11,433円~
- 自重(g)243
- ギア比:6.2:1
- 最大ライン巻き取り長(cm)96
- 最大ドラグ力(Kg)5.2
- ラインキャパ(ナイロン、フロロ:m)8lb-110m
- ラインキャパ(PE号:m)1.2号-150m
- 6ステンレスHPCRベアリング+1ローラーベアリング、うちピニオンギア部はソルトシールドベアリング搭載
AMギアリングシステム搭載
COGデザイン
中級者向けシーバススピニングリール
ダイワ 17 Xファイア 3012H
おおよその価格:43,202円
- 巻取り長さ(cm/ハンドル1回転):95
- ギヤー比:5.6
- 自重(g):235
- 最大ドラグ力(kg):7
- 標準巻糸量 ナイロン(lb-m):8-200、12-150
- 標準巻糸量 PE(号-m):1-280、1.5-200 ※エギセンサーホワイト+Siを使用
- ベアリング(ボール/ローラー):7/1
- ハンドル長さ(cm):65
- ノブ仕様:T型ラージ
- 大きく肉抜きされた新型のZAION製軽量コンパクトボディにマグシールド、エアローター、ATDなどの最先端ダイワテクノロジーを満載したハイバリュースピニング。
ラインナップは最も使いやすいと定評のある3サイズ。
汎用モデルでありながら、様々なジャンルの専用機種に勝るとも劣らない高いパフォーマンスを発揮する。
海のルアーフィッシングを本格的に始めてみたい方はもちろん、中~上級者が求める高いレベルの性能をも備え、SWルアーシーンで余すことなく活躍する。
アブガルシア レボ エーエルエックス シータ 3000SH
おおよその価格:16,940円~
- 自重(g)230
- ギア比6.2:1
- 最大ドラグ力5.2
- 最大ライン巻き取り長(cm/ハンドル1回転)96
- ボール/ローラーベアリング7/1
- リーリング時に手もとへ伝わる微細な変化を明確に伝える、いわゆる“巻き感度”を飛躍的に向上。
ファイト時には軽快なリーリングにより“あとひと巻き”を適え、食い上げや、手もとへ走られた際も、ラインテンションを緩めることなく、キャッチへと導く。
アブガルシア レボ エムジーエックス シータ 3000SH
おおよその価格:27,238円~
- 自重(g):188
- ギア比6.2:1
- 最大ドラグ力:5.2
- 最大ライン巻き取り長(cm/ハンドル1回転):96
- ボール/ローラーベアリング:10/1
- ラインキャパシティ(m) :ナイロン・フロロ / PE0.235(8lb) 110m / PE1.2-150m
- 軽量リアルフィネスデザインのスピニングリールMGXが、フリクションフリー構造を搭載してフルモデルチェンジ。
従来の構造は、ボディ内部のメインシャフトがピニオンギアの内部をこすり(接触し)ながら稼働していたため、この摩擦によりリーリングを重くしていた。
一方、メインシャフトを非接触式にしたフリクションフリー構造は、この摩擦から解放し、軽快で滑らかな回転を実現。
リーリング時に手もとへ伝わる微細な変化を明確に伝える、いわゆる“巻き感度”を飛躍的に向上させた。
ファイト時には軽快なリーリングにより“あとひと巻き”を適え、食い上げや、手もとへ走られた際も、ラインテンションを緩めることなく、キャッチへと導く。
ダイワ 18 スイッチヒッター LBD
おおよその価格:30,333円~
- 巻取り長さ(cm):79
- ギヤー比:5.3
- 自重(g):275
- ブレーキ力(kg):10
- 最大ドラグ力(kg):6
- 標準巻糸量 PE(号-m):1-200、1.5-150
- ハンドル長(mm):55
- ベアリング ボール:6
- CRBB数/総BB数:1/6
上級者向けシーバススピニングリール
シマノ 18 ステラ C3000XG
おおよその価格:63,964円~
- ギア比:6.4
- 実用ドラグ力/最大ドラグ力(kg):3.5/9.0
- 自重(g):210
- スプール寸法(径/ストローク)(mm):47/17
- ナイロン糸巻量(号-m):2.5-180、3-150、4-100
- フロロ糸巻量(号-m):2.5-160、3-130、4-100
- PE糸巻量(号-m):1-400、1.5-270、2-200
- 最大巻上長(cm/ハンドル1回転):94
- ハンドル長(mm):55
- 永遠に変わらない滑らかな巻きごこちを求めて。
ドライブギアの歯の一つにいたるまで設計を見直し、理想的な歯形状にしたマイクロモジュールギアIIを搭載。
さらに巻き上げ時の微かなカタカタ感やコツコツ感を徹底的に排除するため、機構部のガタつきを抑制する新設計サイレントドライブを新採用。
ボディ、ラインローラーには防水性をアップさせたXプロテクトを採用し、ステラの真骨頂であるスムーズ&サイレントを守り続けます。
ダイワ 17 モアザン 3012H
おおよその価格:58,351円~
- 主なターゲット:シーバス
- スピニングリールサイズ:3000
- 使用できる釣法:ショアジギング
- 標準巻糸量 ナイロン(lb-m):12-150、16-100、標準巻糸量 PE(号-m):1.5-200
- 自重:285g
- ギア比:5.6 巻取り長さ:95cm(ハンドル1回転あたり)
- 最大ドラグ力:7kg
- ハンドル:長さ:60mm T型ラージハイグリップノブ
- ベアリング(ボール/1ローラー):12/1
- 付属品:クロロプレン製リールバッグ/調整ワッシャー/RCSスプール対応用ワッシャー
初級者向けシーバスベイトリール
アブガルシア ベイトリール レボ ビースト エックス
おおよその価格:15,015円~
- 自重(g):265
- ギア比 :6.4:1
- 最大ライン巻取(cm):75
- 最大ドラグ力(Kg):11
- ラインキャパシティ/約0.370mm/約20lb 150m
- ラインキャパシティ/約0.418mm/約25lb 115m
- ボール/ローラーベアリング: 7/1
中級者向けシーバスベイトリール
シマノ 20 エクスセンスDC SS HG
おおよその価格:26,980円~
- ギア比: 7.4
- 最大ドラグ力(kg): 5.0
- 自重(g): 220
- スプール寸法(径/幅)(mm): 34/25
- PE糸巻量(号-m): 1-365、1.5-255、2-180
- フロロ糸巻量(lb-m): 12-130、14-95、16-85
- 最大巻上長(cm/ハンドル1回転): 79
- ハンドル長(mm): 45
- ベアリング数 (BB/ローラー): 6/1 (Revo BEAST X) 40X 右巻き
- シンプルなダイヤル操作で簡単セッティング。しかも飛ぶ。
憧れのベイトスタイルを身近にする実践派DCリール。
上級者向けシーバスベイトリール
シマノ 18 アンタレスDC MD XG
おおよその価格:58,350円~
- ギア比:7.8
- 最大ドラグ力(kg):6.0
- 自重(g):235
- スプール寸法(径/幅)(mm):38/22
- ナイロン糸巻量(lb-m):12-165、14-145、16-120、20-100
- PE糸巻量(号-m):3-130、4-100、5-80
- 最大巻上長(cm/ハンドル1回転):93
ダイワ モアザン PE 1000XHL-TW
おおよその価格:50,255円~
- 巻取り長さ(cm):91
- ギヤー比:8.6
- 自重(g):205
- 最大ドラグ力(kg):6
- 標準巻糸量 PE(号-m):1.5-200
- ハンドル長さ(mm):100
- ベアリング(ボール/ローラー):12/1
- シーバス専用ベイトリール。
コンパクト、タフ、キャストの伸び、おかっぱりからボートまで幅広く対応。
コンパクトボディながら、高剛性ボディと100mmのロングハンドルから来る力強い巻き上げによる、軽快なリトリーブが魅力。
このシリーズは守りの設定ではなく、飛距離が出るブレーキ設定。
バイブレーションルアーの遠投から、ミノーのピンスポットキャストまでこなす。
シマノ 17 エクスセンス DC XG
おおよその価格:58,341円~
以上、おすすめのシーバスリールを紹介しました。
まとめ
ここまで、シーバスルールの選び方の解説と、おすすめのシーバスルアーをランキング順に紹介しました。
シーバスゲームは、誰でも簡単に始めることができ、もちろん初心者の人でも楽しむことができる釣りです。
一度シーバスとファイトしたらその強烈な引きは忘れられないものになるでしょう。
シーバスゲームのタックルがあれば、青物やヒラメ狙いのルアーゲームも楽しむことができます。青物やヒラメ狙いのショアジギングも楽しい釣りですので挑戦してみてください。
冒頭でも紹介していますが、シーバスロッドついてはこちらのページを読んでください。
シーバスルアーについてはこちらのページを参考にしてください。