穴釣りにおすすめのリール10選!ベイトリールとスピニングリールの選び方も解説します
カサゴやソイなどの根魚が簡単に釣れる穴釣り。
堤防(防波堤)周りのテトラポッド(消波ブロック)などの隙間などの穴に仕掛けを落とし込むだけなので、初心者の人でも手軽に楽しむことができる釣りです。
ここでは、おすすめの穴釣りリールの紹介と選び方を解りやすく解説します。
ぜひ、穴釣りタックルを選ぶときの参考にしてください。
目 次
穴釣りにおすすめのリール
リールの種類には「ベイトリール」と「スピニングリール」の2つの種類があります。
穴釣りにおすすめのリールはベイトリールですが、汎用性の高いスピニングリールも一緒に紹介しておきます。
それぞれの特徴については、
「穴釣りリールの選び方」
の項で解説していますのでリール選びの参考にしてください。
穴釣りにおすすめのベイトリール
ダイワ コロネット2
おおよその価格:2,695円~
- ギア比:4.1
- 1回転巻取り長(cm):41
- 実用耐力(kg):3
- 標準自重(g):110
- 標準巻糸量 ナイロン(号-m):1.5-100、2-75、3-50
- ベーシックリールの定番コロネットがダブルハンドルになってリニューアル。
ワカサギ、穴釣り等 コンパクトなベーシックリールで釣りを楽しむ。
手の平コンパクトサイズで、シンプルで使いやすい堤防釣り、波止釣り、穴釣り、ワカサギ釣り等、小物釣りを楽しむ小型リールです。
シンプルで扱いやすい作りでありながら、「糸噛み防止機構」や「ラインストッパー」など標準装備。
シマノ ベイトリール 黒鯛リール クラブデミ
おおよその価格:2,996円~
- 主な釣り方:穴釣り チヌ釣り
- 主なターゲット:ワカサギ クロダイ 根魚 カサゴ ソイ アイナメ メバル
- ギア比:4.3:1
- 自重:93g
- ナイロン糸巻量(号-m):1.5-120/2-100/3-65
- 最大巻上長:35cm(ハンドル1回転あたり)
- スプール寸法:26/22mm
- ハンドル長:28.5mm
- ワンタッチスプール着脱システム
左右両用システム
糸カミ防止機構
プロックス ベイトリール マイクロベイト
おおよその価格:3,267円~
- カラー:レッド
- 糸巻目安ナイロン・フロロ(号/m):0.6/80、0.8/65、1/50、2/30、
- ギア比/3.2:1
- 標準自重:108g
- ベアリング+クラッチ:1BB+1
- 最大ドラグ力:2kg
- 最大巻上長(cm/ハンドル1回転):26
- テトラの穴釣りやワカサギなどの小物釣りに最適なサイズのラウンドリール。
幅狭なボディ&スプールはスタイリッシュで、サミングはスプールの両端を押さえるように行います。
1台あれば便利な小型両軸リール 幅狭アルミボディ 幅狭アルミスプール 小型ハンドル スタードラグ
カラー:レッド
糸巻目安ナイロン・フロロ(号/m):0.6/80、0.8/65、1/50、2/30、
ギア比/3.2:1
標準自重:108g
ベアリング+クラッチ:1BB+1
最大ドラグ力:2kg
最大巻上長(cm/ハンドル1回転):26
テトラの穴釣りやワカサギなどの小物釣りに最適なサイズのラウンドリール。 幅狭なボディ&スプールはスタイリッシュで、サミングはスプールの両端を押さえるように行います。 1台あれば便利な小型両軸リール 幅狭アルミボディ 幅狭アルミスプール 小型ハンドル スタードラグ
ゴチュール ベイトリール
おおよその価格:4,699円~
- 重量:220g
- ギア比: 7.1:1
- ベアリング数:7+1
- 最大ライン巻取(cm):78
- ベイトリールのボディーは高強度ナイロン66(PA66)とABSプラスチックを採用して、強度を伴った軽さがあって耐久性に優れています。
マグネットブレーキと遠心力ブレーキの両方を搭載したインフィニブレーキシステムは状況に合わせた細かなブレーキセッティングが可能なため、糸絡みなどのトラブルを回避し快適なキャスティングが可能。
105mmハンドルが力を加えやすいため巻き心地が軽くパワーファイトにも向いている。
ハンドルノブは滑りにくく軽量なEVA素材で、パワーファイトでも手が痛くならない。
ノイズのないベイトリールは7つステンレスボールベアリングと1つアンチリバースベアリングで構成されて、ラインを巻く時にはもっと手間を省いて、もっと速いです。
シマノ ベイトリール ワカサギ ワカサギマチック 右 穴釣り
おおよその価格:6,930円~
- ギア比:7.1:1
- 最大ドラグ力:0.6kg/5.9N
- 自重:185g
- ハンドル長:35mm
- 糸巻量(ナイロン号-m):1.5-50
- 最大巻上長:67cm(ハンドル1回転あたり)
- スプール寸法:30/12.2mm
- ベアリング数(A-RB/ローラー):2/1
- タナをキープするタナ停止クリップ
レベルワインド
瞬時の合わせに対応する親指一本でクラッチON・OFFが可能な掛け合わせクラッチ
仕掛けを下ろしている状態で、ラインをタナ停止クリップにはさんでから巻き上げることで、次の投入でも同じタナに仕掛けを落とすことが可能。
アタリが取れるタナに何度でも短い時間で下せるため、限られた時間でより効率的に釣果に結びつく。
ダイワ 両軸リール フネ X
おおよその価格:9,300円~
- 巻取り長さ(cm/ハンドル1回転):68
- ギア比:6.8
- 自重(g):190
- 最大ドラグ力(kg):5.0
- 標準糸巻量 PE(号-m):1.5-200、2-150
- ベアリング(ボール/ローラー):4/1
- スプール径(mm):32
- ハンドル長さ(mm):100
穴釣りにおすすめのスピニングリール
アブガルシア スピニングリール カーディナル II SX
おおよその価格:4,500円~
- 自重(g):205~278
- ギア比:5.2:1~5.1:1
- 最大ドラグ力:3~6
- 最大ライン巻き取り長(cm/ハンドル1回転):56~73
- メッキハンドル
ラインがリールやガイドからより滑らかに、均一に出やすくなる、スプールとベールのデザインや設計、ロケットマネジメントシステム採用。ラインがスムーズに放出されることでキャストに貢献。
オシレーションシステムにより、ラインを最適な角度でより均一にスプールへと巻き取ることが可能。ラインが偏ることから発生する糸溜まりを防ぐ。
ダブルアルマイトアルミスプール / グラファイト替えスプール
スムーズなライン交換可能な「替えスプール」付き。
ライン交換の煩わしさから解放。
釣行時にあると便利な、本体スプールとは異なるカラーの替えスプール付き。
ダイワ 超軽量スピニングリール QR750
おおよその価格:5,973円~
- 材質 :アルミニウム
- 色 不明
- 商品の重量: 6.2 オンス
- リールハンドル位置:右/左。
- ギア比:5 1:1
- ベアリング数:3 BB、1RB。
シマノ スピニングリール 17 サハラ 1000
おおよその価格:5,901円~
- ギア比:5.0
- 実用ドラグ力/最大ドラグ力(kg):2.0/3.0
- 自重(g):215
- スプール寸法(径mm/ストロークmm):42/12
- ナイロン糸巻量(号-m)/フロロ糸巻量(号-m)/PE糸巻量(号-m):1.5-130、2-100、2.5-85/1.5-120、2-85、2.5-70/0.8-240、1-190
- 最大巻上長(cm/ハンドル1回転):66
- ハンドル長(mm):45
- ベアリング数ボール/ローラー:4/1
- HAGANEギア
X-SHIP
Gフリーボディ
堅牢さが安心感を生む。
クラスを超えた満足スペック。
穴釣りリールの選び方
穴釣りは「ベイトリール」「スピニングリール」のどちらでも使用することができます。
もっとツッコんで言うと、あまり深くない釣り場なら「リール無しののべ竿」でも穴釣りはすることができます。
そんな訳で「穴釣りリールの種類」にはあまりこだわりたくないのですが、釣りをしていてトラブルの数を少なくするためには、釣り場の状況やターゲットの大きさなどの条件に合ったリールが必要のようです。
穴釣りリールの種類と特性
リールの種類にはスピニングリールとベイトリールの2種類あって、穴釣りにおすすめなのはベイトリールだということは前にお伝えしました。
ここからは、それぞれの特性となぜベイトリールが穴釣りにおすすめなのかについて解説していきましょう。
ベイトリールの特性
ベイトリールとスピニングリールの大きな違いは、ラインを巻き取る方法と方向が違うということです。
ベイトリールは、スプール(ラインを巻いておく部品)自体が回転してラインを巻き取ります。
また、数種類のギアを組み合わせてハンドルを回す力を効率よく伝達できることやロッドの向きと糸の巻取り方向が同じことから、スピニングリールと比べて巻き上げ力が強いです。
スピニングリールほどではありませんがほとんどのベイトリールはキャスティングができる設計になっているので、少し離れたポイントに仕掛けを投げ込むことも可能です。
穴釣りに使用するベイトリールを選ぶときには、ロッドとのバランスを考慮しなければなりませんが、100番程度の小型のものがいいでしょう。
ベイトリールと似ているものに両軸リールがあります。
ベイトリールと両軸リールの違いは、
ベイトリール:「ベイトキャスティングリール」の略称で、ライトタックルのルアーフィッシングに使用されることが多いリールです。
両軸リール:主に沖釣り(船釣り)などで使われるリールで、たくさんの糸を巻いておける大型のモデルが多いです。
穴釣りベイトリールの選び方
ベイトリールの大きさ(重さ)
穴釣りベイトリールの大きさ(重さ)は、小型で軽いものがおすすめです。
穴釣りは仕掛けの上げ下ろしを何度も繰り返す釣り方なので、大きい(重い)リールでは腕が疲れてしまい釣りを続けるのが困難になるということがその理由です。
ベイトリールのギア比
穴釣りベイトリールのギア比についてはそれほどこだわる必要がありません。
穴釣りでは、足とのポイントを攻めることが多く遠投することはほとんどないためです。
強いて言うなら、エサに食いついて奥に潜ろうとする魚を素早く引きずり出すにはどちらかと言うとハイギアのほうに軍配が・・・。
スピニングリールの特性
スピニングリールの一番の特性は、軽い仕掛けやルアーでも比較的簡単に投げることができることとベイトリールに比べると取り扱いが簡単で初心者の人でも扱いやすいことです。
ベイトリールがスプールがロッドと同方向でラインを巻き取るのに対して、スピニングリールはスプールがロッドの方向と直角で、ローターと呼ばれる部品でラインを巻き取リます。
そのため、ラインが撚れてしまうことやパワーロスが多いなどのデメリットがあります。
どちらかと言うとスピニングリールは穴釣りには向いていないと言えます。
ラインの種類と特性
海釣りで使用するラインは、PEライン、ナイロンライン、フロロカーボンラインなどがメインラインとしてよく使われます。
ここからは、それぞれの特性について解説していきましょう。
PEラインの特性
近年では、ルアー釣りなどでよく使われるPEライン。
PEラインは、ポリエチレン素材の糸を数本(4本または8本)編み込んで作られる撚り糸で、伸びがほとんどないので、魚のアタリが高感度で手に伝わるというメリットがあります。
しかし、細い糸を撚り合わせて作られている構造上、根ズレ(テトラポッドや岩などと擦れること)や魚の歯で傷ついたりすると、切れやすくなるというデメリットがあり、穴釣りのラインとしては適さないということになります。
ナイロンラインの特性
ナイロンラインは、素材も軟らかく伸びもあるので巻グセが付きにくいというのが特徴があります。
しかし、ほかのラインに比べると劣化が早いことが弱点になります。
また、ラインが伸びるので穴釣りで魚がかかったときには素早い対応が必要になります。
値段が安いので、傷が付いところを値段を気にぜずに切り取って使うことができるので、穴釣りで使うのに向いています。
ただし、劣化が早いので翌年は新しいラインに巻きかえることをおすすめします。
フロロカーボンラインの特性
フロロカーボンラインは、比重が高いことと劣化が少ない上に、根ズレなど摩擦や衝撃にも強いので、ルアー釣りのリーダーラインやハリスによく使用されます。
また伸びも少ないので、穴釣りに最適のラインと言えるでしょう。
しかし、ナイロンラインに比べると価格が高いことと、ラインのごわつき感や巻グセが気になることが懸念材料になります。
穴釣りにおすすめのライン
穴釣りはテトラの隙間などに仕掛けを落とし込むつりなので、使用するラインは、擦れなどに強いことが必須です。
穴釣りのラインは、比較的に擦れなどに強く、価格も安いナイロンラインがおすすめで、ラインの太さは3号程度がいいでしょう。
メインラインにPEラインを使用する場合はショックリーダーラインを繋ぐ必要があります。
ここからは、穴釣りにおすすめのラインを紹介していきましょう。
バリバス ナイロンライン ソルトウォーター VEP 150m
おおよその価格:1,047円~
- 主な対応魚種:シーバス
- 主な釣法:シーバス
- 素材:ナイロン
- 号数:約1.7号~4.3号
- 全長:150m
- 強度:8lb~20lb
- カラー:ソルティーブルー
- 平行巻
- 根、岩礁、橋脚まわりやテトラ帯、防波堤、そして対象魚の鋭利な歯やエラ、ヒレなど…。
根ズレや擦れなど、摩擦に対してとことん強いソルトウォーターゲーム専用ライン。
従来のナイロンラインに比べて約20倍*という驚異的な耐摩耗性能を実現しました。
摩擦に強い理由は、ナイロン原糸の製造段階から摩擦性能向上を盛り込んだ独自のVEP製法。
スーパーフッ素加工(SP-F)を施すことで、ラインの滑りも抜群にスムーズ。
飛距離アップとともに、ライントラブルも大幅に減少。糸つぶれを防ぐ平行巻きの採用で、安定した品質を確保。
I.G.F.A規格に準じているため、安心して記録に挑むことができます。
ラインカラーには、魚に警戒心を抱かせないソルティーブルーを採用しています。*当社比
バリバス ナイロンライン バーマックス磯 VLS フロートタイプ 150m
おおよその価格:1,400円~
- 主な釣法:磯・堤防
- 素材:ナイロン
- 号数:1.5号~8号
- 全長:150m
- 強度:4kg~18kg
- タイプ:フロート
- カラー:ブリリアントピンク
- 新VLS製法がナイロンの常識を覆す強度と低伸度を実現。直線強度、結節強度、そして耐摩耗性。
あらゆる場面で無類の強さを発揮します。
同時に、高感度によりフッキング性能も向上。
超撥水仕様のフロートタイプは水面直下から上層のタナを狙う目的で開発。
風や波の影響を受けずに思い通り仕掛けを流すことが可能です。
サンライン 磯スペシャル ビジブルプラス HG 150m
おおよその価格:1,338円~
- 素材:ナイロン
- 全長:150m
- 号数:2号~4号
- カラー:パッションオレンジ
穴釣りにおすすめのリールのまとめ
ここまで、穴釣りにおすすめのリールの紹介と選び方について解説しました。
基本的に穴釣りにおすすめのリールは小型のベイトリールです。
また、アジングやメバリングなどライトルアーゲームもやりたいという人には小型のスピニングリールも紹介していますので参考にしてください。
穴釣りのラインはナイロンラインの3号程度がおすすめです。
穴釣りは初心者の人でも手軽に楽しめますので、ぜひ挑戦してみてください。
穴釣りで釣れる魚と穴釣りの釣り方についてはこちらのページを御覧ください。
穴釣りのロッドについてはこちらのページを御覧ください。