クロダイ(チヌ)フカセ釣り仕掛け完全マスター!【初心者向け入門書】
海釣りの人気ターゲットクロダイ(チヌ)。
クロダイは、雑食で好奇心が旺盛な面と繊細で警戒心が強いという両極端の性質を持っている魚です。
クロダイというと磯釣りのイメージが強いですが、防波堤や河口など意外と身近なところでも釣ることができるんです。
ここでは、クロダイをフカセ釣りで釣るための仕掛けについて解りやすく解説します。
ぜひ、クロダイ釣りの醍醐味を味わってください。
目 次
クロダイの釣り方と仕掛けについて
クロダイ釣りの魅力は、なんといっても体高のある魚体から繰り出されるパワーとのファイトでしょう。
青物とは違った強い引きは、クロダイ独特のものがあります。
主なクロダイの釣り方には、
- フカセ釣り
- ダンゴ釣り(紀州釣り)ウキ無し
- 落し込み釣り(ヘチ釣り)
- ルアー釣り
などの釣り方があります。
フカセ釣りの仕掛けと釣り方
この動画ではクロダイフカセ釣りの仕掛けと釣り方について見ることができます。
前項にもあるようにクロダイの釣り方はさまざまありますが、ここではフカセ釣りについて解説していきます。
フカセ釣りとは
フカセ釣りは、エサを付けた釣り針だけの仕掛けを海中に自然に漂わせて魚を誘う釣り方ですが、これだけでは竿が届く範囲しか狙うことができません。
フカセ釣りでは撒き餌を使用して魚を寄せ集める釣りで、撒き餌が海中で漂う中に仕掛けを一緒に流してより自然な状態で魚に喰わせます。
この釣り方では限られた範囲しか攻めることができないため、今ではより広範囲を狙えるようにウキを使ったウキフカセ釣りが一般的で、ウキフカセ釣りを単にフカセ釣りと呼ぶことが多いようです。
ウキを使ったフカセ釣りのメリットについて紹介しておきましょう。
メリット1.
ウキを使った仕掛けは、沖目のポイントに投げることができるとともに、潮の流れに乗せてより遠いポイントに仕掛けを送ることができます。
メリット2.
ウキ下の長さを調節することで、タナ(深さ)を自在に調整することができます。
状況に応じて容易にウキ下の調節ができるので、的確な対応ができます。
メリット3.
仕掛け(全層釣り・全遊動釣り)によっては、上層から底層まで、全てのタナを探ることができます。
フカセ釣りに必要な道具
ここからは、フカセ釣りに必要な道具について解説しましょう。
- 竿:竿は4.5~5.3m程度の磯竿1~1.5号の竿が良いでしょう。
(磯竿の号数は適合ハリスの号数で表されてます。詳しくはこちら) - 道糸:ナイロンライン 3号程度がおすすめです。
(※ナイロンラインには、浮くタイプのフロートタイプとゆっくりと沈むサスペンドタイプがあります。) - ウキ止め
- ウキ止め用極小セル玉
- ウキ:円錐ウキ(中通し)3Bなど。
- からまん棒
- サルカン
- ハリス:ハリスはナイロンまたはフロロカーボンの1.5~2号程度がいいでしょう。
(長さは約3m前後) - オモリ:ガン玉(オモリは針やサルカンの重さを考慮してウキに合った不可のものを使う)
- 針:釣り針は、グレ針5~7号程度またはチヌ針1~3号程度で魚のサイズによって大きさを選びます。
潮の流れなど状況によっては釣り針のすぐ上にオモリを付けたりする。
フカセ釣りの釣り方
- フカセ釣りは魚を寄せ集めるために撒き餌を使用します。
- 撒き餌を撒いたところに仕掛けを投入して、狙うタナ(水深)までエサを沈めてアタリを待ちます。
- アタリ(違和感)があっても即アワセをしないで、ゆっくりと竿を立てて魚の食いを確認します。
- 仕掛けに重みを感じたら、そのまま竿を振り上げてアワセを入れます。
- しばらく経ってもアタリがないときは、仕掛けを上げてエサの確認、付け替えをして2.から繰り返します。
おすすめのフカセ釣り竿
宇崎日新 イングラム チヌ IM
- 全長 5.30
- 継数 5本
- 自重 165g
- 先径 0.65mm
- 元径 22.2mm
- 錘負荷 1~2号
- 適合ハリス 0.5~1.5号
- カーボン含有率 98%
- 仕舞寸法 123cm
おすすめのフカセ釣りリール
シマノ チタノスチヌスペシャル
- ベイトリール:右ハンドル
- 主なターゲット:ワカサギ クロダイ
- ギア比:4.0:1
- 許容耐力:6kg/58.8N
- 自重:160g
- ナイロン糸巻量(号-m):2-70/3-50/4-35
- スプール寸法:32/21mm
- ハンドル長:31mm
おすすめのフカセ釣りライン
- 素材:ナイロン2号
- 比重:1.14
- 全長:500m
- カラー:クリアー
- 実用機能を徹底追求したハイスペックナイロンライン
- お買い得な500mボビン巻き(円筒クリアケース入り)
- 優れた結節強力
- 糸グセがつきにくくしなやか
- 平行巻(DPLS)だから直線性が良く糸本来の品質を維持
ウキフカセ釣りの仕掛けと釣り方
フカセ釣りは、竿の届く範囲に魚を寄せ集めて釣る釣り方ですが、ウキフカセ釣りは、もっと遠いポイントを攻めることができるフカセ釣りです。
ウキフカセ釣りの仕掛け
ウキフカセ釣りは、フカセ釣り仕掛けにウキを付けたもので、フカセ釣りで広範囲のポイントを攻めることができる仕掛けです。
- 竿:竿は、磯竿1~1.5号のものがおすすめです。
- リール:リールはスピニングリール2500~3000番程度のもの。
- ライン:ラインにはナイロン2~3号またはPE1~1.5号を100~150m程度巻いておきましょう。
- ウキのシステム:ウキ止め・シモリ玉・円錐ウキ・からまん棒などを使用します。
ウキ止めの位置でタナ(エサの深さ)を決めます。 - ハリス:ハリスはナイロンまたはフロロカーボンの1.5~2号程度がいいでしょう。
- オモリ:ガン玉
- 針:釣り針は、グレ針またはチヌ針で魚のサイズによって大きさを選びます。
ウキフカセ釣りの釣り方
- フカセ釣り同様、ポイントに撒き餌をして魚を寄集めます。
- 仕掛けを投入して、潮の流れを利用して仕掛けがポイントに行くよう誘導します。
- 仕掛けがポイントについたら、糸が出るのを止めてアタリを待ちます。
- アタリはウキの動きで確認しますが、アタリがあったら竿を大きくアオってアワセを入れます。
- クロダイがかかったら、ロッドとリールでクロダイの引きに対応しながら取り込みましょう。
- しばらく経ってもアタリがないときは、仕掛けを上げてエサの確認、付け替えをして2.から繰り返します。
おすすめのウキフカセ釣り竿
シマノ スピニングロッド ルアーマチック S86ML 8.6フィート
- 長さ:8.6feet
- 適合ルアーウエイト(g):6-28
- 適合ライン:[PE/号]0.6-1.5、[ナイロン/lb]4-16
- 釣種:汎用
- 対象魚:ブラックバス トラウト シーバス クロダイ タチウオ ヒラメマゴチ
- 継数(本):2
- 自重(g):145
- ロッドタイプ:スピニング
おすすめのウキフカセ釣りリール
シマノ(SHIMANO) リール 16 ラリッサ C3000DHG
- リール ハンドル:左右付け替え可能
- 主なターゲット:メジナ クロダイ マダイ
- ギア比:6.0
- 最大ブレーキ力:8.0kg
- 最大ドラグ力:8kg
- 自重:270g
- スプール寸法(径mm/ストロークmm):47.5/14.5
- ナイロン糸巻量(号-m):2.5-180/3-150/4-100
- PE糸巻量(号-m):1-400/1.5-270/2-180
おすすめのウキフカセ釣りライン
サンライン 磯釣り用道糸ナイロンライン磯スペシャル グレ道 150m
- 従来のマーキングラインとは異なり、どちらの色もメイン/マークカラーです。
- 鮮やかなブルーとピンクの二色を25cmの等間隔・短ピッチで仕上げたことで、マークを探す・最適な位置に置くなどの作業を無くせます。
- 短ピッチカラー仕様のため僅かな道糸の動きをも認識でき、ラインをひったくるアタリの時には凄まじいインパクトを感じることでしょう。
- 究極の粘り特性で、手前での突っ込みも耐えることができ魚に主導権を与えません。
おすすめのウキフカセ釣りウキ
アウラ G-SPEED 1 イエロー 中通しウキ
- 外径×全長(mm): φ20×33mm
- イエロー
- 感度重視の細身どんぐりタイプ 。
- よく飛び(遠投性)よく見え(視認性)よく沈む(感度)!
- アタリに差が出る!6.5g小粒高感度モデル。
仕掛けを作る時の糸の結び方
それぞれの仕掛けを作る時の糸の結び方については、
- 糸と糸の結び方 ・・・・・・・・> クリック
- ショックリーダーの結び方 ・・・> クリック
- 釣り針の結び方 ・・・・・・・・> クリック
- チチワ結び ・・・・・・・・・・> クリック
- サルカンの結び方 ・・・・・・・> クリック
- エダスの結び方 ・・・・・・・・> クリック
まとめ
ここまでクロダイ(チヌ)の釣り方について解説してきました。
クロダイの釣り方はいろいろありますが、どの釣り方でもクロダイ攻略の緻密な作戦とかかった時のファイトを楽しむことができます。
意外と簡単に釣れてしまうこともあるクロダイ。
あなたもクロダイ釣りに挑戦してみてはいかがでしょう。
クロダイのダンゴ釣りについてはこちらを御覧ください。
クロダイのルアー釣り「チニング」についてはこちらを御覧ください。